きのこ生産パートナー募集

独自技術発酵菌床による“楽々ひらたけ生産者様”を募集中です。
主に農家様を中心にビニールハウスなどの農閑期施設を2次利用し、秋冬業務を生み出し雇用を促進、収益化する、「楽々ひらたけ」生産事業が行われています。各生産地において当社もしくは、当社と生産者の合弁により培養センターを設立して「発酵菌床」を供給。生産者様はキノコを箱詰めして集荷業者に渡すだけ。 新たな販路開拓は需要と供給の調整とブランディングをしっかりと株式会社楽々が行います。
農業が初めての異業種様でも十分に可能です。
「楽々ひらたけ」は農業が初めての異業種様でも十分に可能です。 ITを活用したフォロー体制、徹底的に標準化した生産マニュアル。高度な採算性。「マッシュ ファメンタ」フルセットにより「発酵菌床」の生産「きのこ収穫」まで一貫した生産が可能となります。従来のキノコ菌床の培養で必須条件の「クリーンルーム」を必要としません。 そのため、現在使用していない倉庫などを一定の温度が維持できるように簡素に改装するだけで菌床培養を可能にしています。
●生産者のご紹介ページでキノコ生産の様子を見ることができます。
発酵菌床製造パートナー募集
発酵菌床製造機マッシュファメンタのご紹介
長期に渡る基礎研究と、新潟大学との共同研究による完全独自技術を基軸に、弊社自社工場内での検証を重ね 高品質のキノコを安定的に生産する「マッシュファメンタ」。
「マッシュファメンタ」は一般的なキノコ生産と異なり、菌床を殺菌せず、キノコの育つ培地を発酵させます。発酵させた培地のモデルは「自然の腐葉土や朽ちた木」。自然のキノコが発生する環境に近く、食味は豊かで歯ごたえのあるキノコが収穫できます。また、菌床自体も害菌に強く、その培養や生育に手が掛からないのも特徴です。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。